SSブログ

海外ドラマ『NIKITA/二キータ』 [海外ドラマ]

アメリカのTVドラマ『NIKITA/二キータ』のシーズン1(全22話)をレンタルで観ました。
『ニキータ』といえばリュック・ベッソン監督の映画が有名ですね。映画も良かったですが、
このドラマ・シリーズもなかなか面白いです。数年前に嵌った同じくアメリカのアクション・
ドラマ『ALIAS(エイリアス)』(シーズン1~5)を思い出しました。

さて、ストーリーは、米政府の秘密組織「ディヴィジョン」の手で優秀なエージェント(要は
暗殺者)に育てられたニキータが組織を抜けて3年が経過し、協力者アレックスをスパイ
として組織に送り込み、悪事を阻止し、「ディヴィジョン」を壊滅させるべく闘うというもの。
どんなに危険な状況でも主人公は上手く切り抜けることが分かってはいても、アクション・
ドラマならではのスリリングな展開には、やはりハラハラ・ドキドキ見入ってしまいます。

そして、とにかく主人公ニキータがカッコいいです。チラ観した主人も、カッコいいを連発。
アメリカ人の父とベトナム人の母を持つマギー・Qという女優さんが演じているのですが、
最初こそ物足りなさを感じたものの、アクションが素晴らしいのは言うまでも無く、アジア
系のエキゾティックな容姿が印象的です。日本でも2002~2004年頃、化粧品や清涼飲
料水のCMやドラマなどに出演したことがあるとのこと。残念ながら、テレビをあまり観な
い私の記憶には、はっきりとは残っていないのですが…
また、アレックスの子供時代を演じた女優さんがとても可愛くて、私の好みでした。

日本では今夏8月からシーズン2がAXNでテレビ放送される予定のようで、レンタル派の
私としては、レンタル開始が待ち遠しい限りです。
ちなみに、現在、シーズン1が連続放送されているようです。
なお、『La Femme Nikita(ニキータ1997)』も、現在、オンエア中のようです。

タグ:海外ドラマ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

井岡一翔選手のWBA・WBC世界ミニマム級王座統一 [ボクシング]

6月20日にWBC世界ミニマム級王者・井岡一翔選手とWBA世界同級王者・八重樫東選手
による王座統一戦が行われ、井岡選手が3-0の判定勝ちを収めました。

両者ともに決め手を欠きましたが、どちらかというと主役は八重樫選手だったと思います。
序盤から瞼が腫れて目が塞がり、視界が悪くなってしまったのが痛かったですね。
でも、あのハンディの中で、最後まで見せ場を作り続けた心身のタフネスには脱帽です。
井岡選手はミニマム級では体格の利があり、ガードもそこそこいいので安心して観ていら
れるのですが、個人的に上手さは感じるものの、いかんせん強さをあまり感じません。
そして、時に過剰とも思われるワセリンの塗り方が気になりました。

ところで、井岡選手にとってこの試合は通過点だそうで、今度こそ本当に転級でしょうか。
対戦相手としてWBA世界Lフライ級王者・ローマン・ゴンザレス選手の名前を挙げているよ
うですが、のんびりしているとゴンザレス選手も階級を上げてしまうかもしれないですね。
しかし、ミニマム級では是非デンバー・クエリョ選手と対戦して欲しかったのですけれど。。。
ミニマム級最強とも言われるIBF王者・ヌコシナチ・ジョイ選手との対戦は難しいとは思って
いましたが、クエリョ選手ともタイミングが合わなかった…ですね。

それにしても、天才とも謳われる井岡選手にさほど凄さを感じない私の目は節穴でしょうか。
過去の試合にもいろいろと疑問を感じますし、普通にいい選手だとは思いますが、過大評
価されているような気もします。また、本人は亀田興毅選手とは対極にいると思っているよ
うにお見受けするのですが、私的には大同小異、ある意味同じような選手です。
本物志向発言が多い割には、時折、怪しげな計算高さやセコさを感じることもあります。
ただ、かなりの幸運の持ち主だとは思いますし、「運も実力のうち」とも言いますけどね。。。

とにかく毎回繰り返される「減量苦」報道にも少々飽きてきましたので、今後、井岡選手に
は本人の思う適正階級で、是非その実力の程を見せてもらいたいものです。
夢は強い選手と対戦して4階級制覇でしたね。

2012年6月30日追記:
井岡選手がWBC王座を返上し、年内にもLフライ級で試合を行う意向を発表したそうです。
WBA王座については、井岡陣営がもう1試合分の興行権を持っており、同じジムの東洋太
平洋Lフライ級王者・宮崎亮選手の王座挑戦を視野に入れ、当面は保持するとのこと。
しかし、宮崎選手は、もしミニマム級となると階級を下げることになりますね。
そして、井岡選手は日頃の発言が微妙なだけに、「クエリョ選手を避け、ゴンザレス選手の
転級を待っている」などと思われぬようご注意を。ただ、WBC返上は予想通りの展開です。

2012年12月2日追記:
井岡選手の次戦は12月31日、ホセ・ロドリゲス選手とのWBA世界Lフライ級王座決定戦と
なるようです。ローマン・ゴンザレス選手はスーパー王者に格上げとか。。。
う~ん、どこかでお馴染みの展開ですね。しかも二番煎じの感があり、個人的には、先に
この手の戦略を展開した亀田一家のほうがまだマシな気がしてしまいます。
自らを貶めることにも繋がりかねませんので、今後井岡陣営は、同業者の批判と口先だけ
の本物志向発言は控えたほうがよろしいかと思います。
もし大晦日に放送時間が重なるようであれば、私は内山高志選手の試合を観るつもりです。

タグ:ボクシング
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高橋大輔選手のコーチ陣にニコライ・モロゾフ氏加入 [フィギュアスケート]

フィギュアスケートの高橋大輔選手が、新シーズンの指導スタッフにニコライ・モロゾフ氏
を迎え入れることになりました。
今年3月の世界選手権前にモロゾフ氏から申し出があり、最近になって決断したとのこと。
モロゾフ氏はメインコーチではなく、アドバイザー的な存在になるようで、高橋選手は今後
も引き続き長光歌子コーチの指導も受けるそうです。

羽生結弦選手のブライアン・オーサー氏師事にも驚きましたが、高橋選手とモロゾフ氏も、
負けず劣らず驚きです。ただ、現状では男子の成績がイマイチなロシア、一方リンク事情
がイマイチな日本、双方にそれなりにメリットのある試みだとも思います。
モロゾフ氏はあくまでもコーチ陣の一員ということですし、高橋選手も新しい環境で自分が
何をすべきかよく分かっていることでしょう。悪くない関係ではないでしょうか。

もともと高橋選手はモロゾフ氏に師事していましたが、2008年織田信成選手もモロゾフ氏
に師事することとなり、高橋選手は同氏との関係を解消したいきさつがあります。
モロゾフ氏も高橋選手には心残りがあったようで、「4年前のことは申し訳なく思っていた」
「自分の全てを注いで、彼の五輪メダル獲得に協力したい」と話しているそうです。
リップサービスもあるでしょうが、コーチのほうから「最もお気に入りの生徒」と請われるとは、
さすが高橋選手ですね。

一方、高橋選手も「メダルに向けて同じ方向性でプラスになればいい」「厳しい環境に身を
置こうと思って決めた」と語ったそうで、ソチに賭ける意気込みを感じます。ひょっとしたら、
羽生選手のオーサー・コーチ師事にも多少は刺激を受けたのかもしれないですね。
モロゾフ氏は、荒川静香さんのトリノ五輪金メダル獲得時のコーチで、安藤美姫選手を2度
の世界女王に導いたコーチとしても知られています。高橋選手も同氏に師事していた2007
年の世界選手権で銀メダルを獲得しており、決して相性は悪くないようですし、ソチ五輪に
向けて、ロシアのコーチと繋がりを持っておくのも一案だと思います。

そして、もし両者が過去にやり残したことがあるのであれば、それをソチで完成させるのを
楽しみに見届けたいと思います。何だかワクワクしてきました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マニー・パッキャオ選手の防衛戦と採点競技の宿命 [ボクシング]

6月9日(日本時間10日)にラスベガスでWBO世界ウェルター級タイトルマッチが行われ、
4度目の防衛戦に臨んだ王者マニー・パッキャオ選手が挑戦者ティモシー・ブラッドリー
選手(アメリカ)に1-2のスプリット・デシジョンでまさかの判定負けを喫しました。
パッキャオ選手にとっては、7年3ヶ月ぶりの黒星でした。

さて、この判定には批判も多いようです。
確かに、前半は優勢に見えたパッキャオ選手が終盤に失速し、かといってブラッドリー
選手が圧倒していたわけでもなく、いずれにしてもダウン無しの接戦でした。
私的には、せめてパッキャオ選手のドロー防衛くらいでも良かったような気もしますが、
僅差のスプリットですから、全くあり得ない判定ではないようにも思います。
もっとも、地元判定の微妙なさじ加減を感じなくもないですが…

結局のところボクシングも、興行である上に主観的な採点競技。KOやTKOなどの明白
な勝利でなければ、判定がどう転ぶか分からないスポーツだと割り切るに尽きます。
昨年のファン・マヌエル・マルケス戦では、逆にパッキャオ選手の2-0の判定勝利に賛
否両論ありましたし、判定に批判が出るのは、採点競技の宿命なのかもしれません。
ジャッジも人間ですから間違いが無いとは言い切れず、また採点基準に則ってパフォー
マンスを評価すると、見た目の印象と異なる結果が出るのは他の採点競技においても
珍しくはないように思います。それに、基本的にジャッジの判定が絶対ですから。。。

ところで、ブラッドリー選手は第2ラウンドに足首を負傷(骨折?)していたらしいです。
もしそれが事実ならば、最後まで試合を続けられたのが驚きですが、今回はブラッドリ
ー選手のほうが試合への思い入れが若干強かったのかもしれないですね。

そして、両選手とも、再戦への意欲を見せているとのこと。
パッキャオ選手は母国フィリピンでは国会議員でもあり、近年ボクシングに専念できて
いない状況のようですが、この負けで逆にモチベーションは上がる可能性もありますね。
ただ、個人的には、まだ十分に戦えることは重々承知の上で、そろそろ政治家に専念
するのもアリかと思ったりもします。ご本人のモチベーション次第でしょうが。。。

2012年6月15日追記:
WBOがパッキャオ対ブラッドリー戦の判定について、ビデオ検証を行うそうです。
判定が覆ることはないとは思いますが、再戦の可能性は高くなるかもしれないですね。
個人的に、3人のジャッジが全てアメリカ人だったことには引っ掛かりを覚えます。
また、ジャッジの質の問題もありますが、判定システム自体が潜在的な問題を抱えてい
るようにも思います。ただ、人気選手なだけに、特別扱いにはならぬよう。。。
もっとも、疑惑に対する、取り敢えず形だけのパフォーマンスなのかもしれませんが…

2012年6月22日追記:
5人の国際ジャッジによるビデオ検証の結果、118-110、117-111、117-111、116-112、
115-113で、全員がパッキャオ選手優勢と判断したそうです。しかしながら、判定自体は
覆らず、WBOは再戦を促すにとどまったとのこと。何のための検証だったのでしょうね。
今度は一転して大差でパッキャオ選手支持ですが、何気に再戦のための茶番のような
気もして、あほらしくなってきました。まるでプロレスみたいです。。。
いずれにせよ、現行の判定システムはジャッジの個人裁量の度合いが強すぎる感があ
り、採点基準の更なる明確化が必要なのではないかと思います。ジャッジの教育もね。。。

2012年10月4日追記:
パッキャオ選手の次戦は12月8日、ファン・マヌエル・マルケス選手との4度目の対戦と
なる見通しのようです。

タグ:ボクシング
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

叶匠壽庵の和菓子『一壺天(いっこてん)』 [お菓子]

ここ何年か、主人の実家へのお中元・お歳暮は和菓子が恒例になっています。
毎回できるだけ違うものをと思いあれこれ考えを巡らせた結果、この前のお歳暮には、
叶匠壽庵の『一壺天(いっこてん)』を送りました。

すると、いつになくテンションの高いお礼メールが届きました。
「とても美味しかったです」と感想の後に、「またお願いします」と初めてのリクエスト
です。主人と二人でガッツポーズ。
冷やしても美味しそうなので、今年のお中元も、また『一壺天』を送るつもりでいます。

ところで、何がそれほど受けたのかと想像してみるに、お味はともかくとして、おそらく
もう若くはない両親には1個があまり大きくないのが良かったのかもしれません。
叶匠壽庵の『一壺天』は、栗を大納言小豆の餡で包んだ上品な和菓子です。
脂肪分もボリュームも少なくあっさりしているので若者には物足りないかもしれないで
すが、ここ数年、我が家でも時折口にするようになってきました。

私はお餅が苦手なので、求肥(ぎゅうひ)が入っていないところも気に入っています。
また、小豆餡の中には栗が丸ごと1個入っていて、餡も栗も美味で高級感があります。
そして、餡はこし餡ではなく、つぶし餡です。

P1001422.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

香川照之の中車襲名と歌舞伎の世界 [ニュース・話題]

新橋演舞場の「六月大歌舞伎」 が6月5日に初日を迎え、俳優の香川照之さんが九代目
市川中車を襲名し、歌舞伎俳優として初舞台に臨んだそうです。また、香川さんの長男
の政明君も五代目市川團子を襲名し、親子そろって歌舞伎デビューを果たしたとのこと。

ところで、歌舞伎は長い修行が必要な芸事というイメージがあったので、なぜ香川さんが
今頃歌舞伎の世界に入ることになったのか疑問に思っていました。
息子さんを歌舞伎俳優にするためという話も見聞きしますが、血縁関係があれば簡単に
襲名し、舞台に立てることにいささか驚いています。そういえば、以前殴打事件で世間を
騒がせた海老蔵さんもいつの間にか舞台に復帰しているようですし、よく言われるように、
世襲制の甘くて美味しい世界なのでしょうか。それとも人材が足りないのでしょうか。。。

もっとも、個人的に歌舞伎には特に思い入れは無いので、基本どうでもいいことなのです
が、人間国宝まで輩出し、日本の伝統芸能と言われる割には品格が感じられず、素人目
にも実態が微妙なようにお見受けしますので、少々不思議に感じる次第です。ただ、単に
世襲制度に守られているだけの狭い世界なのに、なぜか特別に選ばれし者だと勘違いし
ているかのような一部の歌舞伎俳優に違和感を覚えることは否定できませんが…
同族会社も三代目以降は危ないと言いますし、相撲界の二の舞にならないといいですね。

ちなみに、香川さんのお父様の(三代目)猿之助の名を継いで四代目市川猿之助を襲名
した市川亀治朗さんは香川さんの従弟だそうで、ゆくゆくは政明君が五代目猿之助を襲
名するだろうと言われているようです。「そういうことか」と妙に納得しました。
ただ、複雑な裏事情もあるかとは思いますが、この選択が息子さん自身の希望でもあり、
香川さんの自己満足ではないことを願いたいものです。

余談ですが、私の歌舞伎初体験は中学生の頃で、気乗りしないのに「教養だ」と半強制
的に劇場に連れて行かれたのが良くなかったのか全く楽しめず、その後完全に興味を失
ってしまいました。子供に物事を無理強いして裏目に出た典型的なパターンですね。
多分、強要されたのが良くなかったのであって、歌舞伎に責任はないとは思うのですが…

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バレーボール男子ロンドン五輪世界最終予選 [スポーツ]

バレーボール男子のロンドン五輪世界最終予選兼アジア大陸予選大会が、6月1日から
開催されています。今大会では、優勝したチームと優勝チームを除いた中でアジア最上
位チームの計2チームに五輪出場権が与えられます。

日本は、初日のセルビア戦でストレート負けを喫しましたが、続くベネズエラ戦ではストレ
ート勝ちを収め、韓国戦もフルセットの末勝利しました。3試合を終えた時点で、2勝1敗の
勝ち点5。1位セルビア、2位オーストラリア、3位イランに次ぐ4位となっています。
正直、韓国戦は3-0か3-1で勝って勝ち点3を獲得して欲しかったです。でも、まだ中国、
オーストラリア、プエルトリコ、イランとの対戦が残っていますから、まずは6日の中国戦に
全力で臨んで勝ち点を獲得し、望みを繋げてください。

ところで、現在セルビアとオーストラリアが3勝・勝ち点9で並んでいますが、6日のセルビ
ア対オーストラリア戦の結果が日本の五輪出場の可能性にも微妙に影響しそうです。
オーストラリアが順調に勝って優勝すれば、日本はオーストラリアを除くアジア枠でトップ
になればいいのですが、もしセルビアが優勝すれば、オーストラリアも含めたアジア枠で
最上位にならなければならず、ますますハードルは高くなるものと思われます。

ちなみに、アジア大陸枠は、日本、オーストラリア、イラン、中国、韓国の5カ国です。
オーストラリアもイランも中国も楽に勝てる相手ではないと思うので、男子の五輪出場権
獲得の戦いはなかなか厳しそうですね。でも、希望は捨てずに応援したいと思います。

2012年6月6日追記:
日本は6日、中国に1-3で敗れ、2勝2敗・勝ち点5で中国(勝ち点7)に抜かれて現在5位。
また、セルビアがオーストラリアをストレートで破り、勝ち点12で単独1位、オーストラリア
は勝ち点9で2位。そして、イランが3-1でプエルトリコを破り、勝ち点8で3位。
余程のことが無い限り優勝はセルビアになると思うので、日本はアジア枠を狙うことにな
りそうですが、かなりハードですね。とにかく、次のオーストラリア戦、がんばってください。
そして、セッター宇佐美大輔選手の目の怪我が早く治りますように。。。

2012年6月7日追記:
日本は7日、オーストラリアを3-0のストレートで破り、3勝2敗・勝ち点8で現在4位です。
1位セルビア(15点)、2位イラン(11点)、3位オーストラリア(9点)となっています。
中国は韓国に敗れ、5位に後退しました。韓国チーム、Good Job!
オーストラリアが自滅した感もありますが、日本は宇佐美選手が戻り、サーブミスも最小
限に抑え、冴えたプレーで圧勝。五輪出場の可能性を残しました。プエルトリコ戦、イラン
戦もこの調子で。なお、イラン対セルビア、韓国対オーストラリアの行方も気になります。

2012年6月9日追記:
日本は9日、プエルトリコを3-1で破って4勝2敗・勝ち点11とし、明日に望みを繋げました。
また、セルビアがイランに3-0で勝って勝ち点18とし、優勝と五輪出場を決めています。
一方、アジア枠争いは、2位のオーストラリアが勝ち点12、3位イラン、4位日本、5位中国
の3チームが勝ち点11で並び、最終日までもつれ込むこととなりました。
ただ、オーストラリアが中国に3-0か3-1で勝った場合、その時点で五輪出場権はオース
トラリアの手に渡り、日本はイラン戦を待たずに望みはなくなります。
なお、2-3でオーストラリアが負けた場合、日本の五輪出場の可能性が最も高くなります。

2012年6月10日追記①:
オーストラリアが中国を3-0で破り、勝ち点を15とし、アジア枠での五輪出場を決めました。
残念ながら、イラン戦の前に、日本の五輪出場の可能性は消えました。返す返すも、韓国
戦でフルセットになったことと中国戦で粘れなかったのが痛かったですね。
でも、最後のイラン戦、いい試合をして欲しいと思います。

2012年6月10日追記②:
日本は10日、イランに0-3のストレートで破れ、4勝3敗・勝ち点11で最終順位は4位でした。
五輪出場権を獲得したのは、全体で1位のセルビアと2位のオーストラリア(アジア枠)。
日本チームは、大会を通してミスが目立ち、メンタルとチームワークに弱さを感じました。
女子にも言えることですが、体格で諸外国に負ける日本にとって、メンタルの強さと頭脳プ
レーは必須だと思います。そして今後、幾らかでもチームの大型化を図りたいですね。
それにしても、個人的に、ロンドンで松本慶彦選手のプレーを見られないのが残念です。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高嶋政伸・美元の離婚裁判とDV音声流出 [ニュース・話題]

俳優の高嶋政伸さんとモデルの美元さんが1日、離婚裁判で証言台に立ったそうです。
もともとそれほど関心のある話題ではなかったのですが、テレビで紹介された高嶋さん
の主張を聞いて驚いてしまいました。奥さんの美元さんのことを「ストーカー」と表現し、
「芸能生活をなげうってでもいいから、離婚したい」と訴えたとのこと。
一方、そこまで拒絶され、傍目には婚姻関係は破綻しているように見えても、美元さん
は「顔を見られて嬉しい。離婚する理由が見つからない」と、離婚したくはないようです。

細かいいきさつは当事者ではないので分からないですし、もともとはどっちもどっち的な
印象を受けますが、正直、片方の感情がここまで好きから嫌いに大きく振れてしまって
は、結婚生活の継続は難しいでしょうね。現実的に考えると、美元さんのほうが諦めて
高嶋さんを開放してあげるしかないような気がします。
また、聞くところによると、美元さんは当初、高嶋さんに対して、韓国系であることを偽り、
自らを台湾系と説明していたようです。私の価値観では、この手の嘘には浪費癖よりも
何よりも不快感と不信感が起こりますが、高嶋さんはどうだったのでしょう。

でも、美元さんも自分を嫌っている高嶋さんに、何故これほどまでに執着するのでしょう。
私のお粗末な想像力では、高嶋家の財産とステータスに未練があるのかなという凡庸
な発想しか浮かばないのですが、首尾よく事が運ぶかどうかは別として、やはり最終的
には慰謝料の額の問題なのでしょうね。それとも嫌がらせか売名行為でしょうか。。。
いずれにしても、月々45万円とも言われる生活費付き別居生活は嫌ではないようです。

そして、YouTubeで話題の「DV音声」も聞いてみました。
高嶋さんは精神的に相当参っていそうですね。嫌いな人から付きまとわれるなんて、想像
しただけでもゾッとします。高嶋さんが「もう寝かせて」と言っても美元さんは絡み続け、
時にわざとらしい台詞を演技過剰気味に、また時にぎょっとする台詞を淡々と発します。
お酒に酔った夫を挑発し、その醜態を録音して他者の耳に入るよう画策…
私の感覚では既に夫婦として終わっていますが、裁判官はどう判断するでしょうか。

しかし、お二人にお子さんがいなくて、ほんとうに良かったですね。

2012年11月9日追記:
裁判所は高嶋さんと美元さんの離婚を認める判決を出したようです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プラチナとゴールド硬いのはどっち [オシャレ]

「プラチナとゴールド、より硬いのはどちらですか」
若い頃から、私が幾度となくジュエリーショップの店員に繰り返した質問でした。
その答えはマチマチでしたが、どちらかと言うと、「プラチナのほうが硬い」と答える店員
のほうが多かったと思います。そして、それが、私にとって数年来の謎でした。
というのも、自分の経験では「プラチナのほうが変形しやすい」と感じていたからです。
そして、ある時偶然に、至極当たり前な答えが見つかりました。

あるお店で、K18イエローゴールドの台にカボションカットのトルマリンを覆輪(ふくりん)
留めで載せてもらう相談をした際、石を留める部分にプラチナを使わせて欲しいと言わ
れたのです。店側の説明によると、K18は硬くて加工が難しく、セッティングのとき石を
傷つける心配があるので、職人がPt950かPt900を使いたいと言っているとのこと。
そして、その時の店員が、私の長年の疑問に答えてくれました。

純度ほぼ100%のK24とPt1000を比較すると、Pt1000のほうが若干硬いそうです。
でも、どちらも柔らか過ぎて、ジュエリーとしては実用的ではありません。通常、強度や
耐久性を高めるために、割金(銀・銅・パラジウムなど)を混ぜて合金にします。
そして、割金に使われる金属の種類によっても硬度・強度は違ってくるらしいのですが、
K18には割金が25%に対してPt950やPt900には割金が5%か10%しか使われていない
ので、概ねK18のほうが硬いと考えていいそうです。結局、「プラチナのほうが硬い」も
「ゴールドのほうが硬い」も、あながち間違いではないですね。

それ以来、いたずら好きな主人は、店先でよく「K18とPt950はどちらのほうが硬いので
すか」と質問して、信用できるお店かどうか試しているようです。
おもしろいことに、たまに「Pt950のほうが硬い」と主張するお店があるのですよね。。。
しかも、「純粋なプラチナは硬過ぎるので、他の金属を混ぜる」と説明した店長まで…
もっとも最近では、従来のプラチナ・ジュエリーの弱点を改善すべく、ハードプラチナと呼
ばれる比較的キズに強く、強度・耐久性に優れた新素材も開発されているようですが…

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。