SSブログ

五年前のジャンプ [フィギュアスケート]

浅田真央選手は、5年前のジャンプ、つまり15歳でGPF(グランプリ・ファイナル)を
制した頃のジャンプを取り戻したいのだそうです。

5年前と言えば、エッジ・エラーも回転不足も今ほど厳しくは判定されなかった時代です。
浅田選手ご自身、ルッツとフリップの跳び分けも出来ていませんでしたし、トウ・ジャンプ
のトウの突き方も微妙でした。巧みな氷上回転(チート)も健在でしたし、やはり回転不足
気味のジャンプが少なくなかったと思います。
なのに、なんで「5年前のジャンプ」を取り戻したいのか、不思議です。

よく「浅田選手のジャンプはGOEが伸びない」と言われますが、浅田選手のジャンプの
最大の欠点は、助走スピードを活かすことが出来ず、氷上回転が甚だしく、回転不足に
陥り易いことであって、加点の前に、減点される可能性が高いことだと思います。
なのに、なんで自分で「ジャンプが得意」だと勘違いしたのか、不思議です。

浅田選手の「5年前のジャンプ」の意味は、今のように勝負に囚われるのではなく、
「無心で跳んでいた頃のジャンプ」と解釈することにします。

それにしても、浅田姉妹による、事前にシナリオが用意されてそうなインタビュー・ショーは
いい加減にしてもらいたいものです。彼女の言動によって一喜一憂する熱心なファンの心を
もてあそんでいる様で、嘆かわしい気分になります。

騒音問題と強制退去と家主 [借地借家]

賃貸のアパートやマンションで騒音問題が起きた時、家主さんに苦情が行くことが多い
ですが、実際に家主として出来る事は、意外と限られているのが現状のようです。
よく「強制退去させればいいではないか」と言われることがありますが、借家人は借地
借家法で守られていますから、「強制退去」なんてとんでもない、夢のまた夢です。
裁判所の判決がないと出来ません。とりあえず注意して様子を見るくらいが関の山です。

その注意も、生活音となると微妙です。集合住宅では「生活音の受忍義務」があります
から、受忍義務を超えているかどうかが新たな争点となります。そして、生活音が受忍
限度を超えると判断されることは滅多にありません。

私の両親が賃貸している二階建てのアパートでも騒音問題が起こったことがあります。
たまたま、一階に子供のいない夫婦が住んでいて、後から二階に夫婦と子供二人の
四人家族が住み始めました。そして、ある日、一階の夫婦から「二階の子供の足音や
物音がうるさい」とのクレームが出ました。

両親もいろいろ対策を考えてみたものの、子供に「歩くな。遊ぶな。」とも言えませんし、
法に照らし合わせても、生活騒音を理由に出て行ってもらうことは、なかなか出来ません。
かといって、先に住み始めた一階の夫婦に「我慢してください。」とも言えず、困りました。
結局、家主側の費用負担で、一階と二階で部屋をチェンジしてもらうことになりました。

不動産会社の話では、騒音が酷い場合は、家主さんが移転費用を負担して出て行って
もらうこともあるようですが、注意したからといって必ずしも解決する訳でもなく、責任感の
強い家主さんばかりでもないので、たいていは、どちらかが自主的に出て行ってくれるの
を待つ以外に解決方法がないようです。

変わった人(騒音トラブル) [借地借家]

もうかれこれ五年くらい前の話しになりますが、友人の借りているアパートに遊びに行った折、
不思議な経験をしました。

ダイニング・ルームでお茶を飲みながら話をしていたら、突然、足元から「コツ、コツ」と
音がし始めました。友人は「また、始まった。」と言ってうんざりした様子でしたが、
「どういうこと?」と尋ねると、階下の住人が変わった人で、ちょっとした物音に反応して、
騒音を出していると言って、いろいろ嫌がらせをしてくるとのことでした。

その後、リビングに移動しても、私たちの後を追いかけて来るかのように、足元で「コツ、コツ」
と音がしていました。そのうち、話が盛り上がって、うっかり笑ってしまったら、今度は「ドン!」
と建物が振動するような爆音がしました。

友人の話では一度や二度のことではないようだったので、そのまま一緒に不動産会社に相談
に行きました。不動産会社の話では、近いうちに、様子を見に行ってくれるとのことでした。

後日談ですが、不動産会社が様子を見に行ったら、一階の天井に、棒で突き破った穴が開い
ていたそうです。
そして、「コツコツ」は、二階がうるさいから、天井を突付いて抗議していたらしいです。
階下の住人について、不動産会社の担当者は、「話を聞いていても、時々何を言っているのか
さっぱり分からなくなることがあるのよねぇ。。。」と言っていたそうです。

その後、友人は無事そのアパートから引っ越して、悪夢から開放されました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。