SSブログ

全日本フィギュア2018とロシアのジュニア女子選手達 [フィギュアスケート]

フィギュアスケートの全日本選手権大会が開催され、男子シングルに出場した宇野昌磨選手が三連覇を達成、現役復帰した高橋大輔選手が2位、田中刑事選手が3位という結果になりました。また、女子シングルでは坂本花織選手が初優勝を飾り、今季GPFの覇者・紀平梨花選手が2位、宮原知子選手が3位、三原舞依選手は3位と2.5点差で惜しくも4位でした。

さて、余程のことがない限り宇野選手の連覇は堅いと思っていたので、男子シングルで最も楽しみにしていたのは久々に観る高橋選手の演技でした。ジャンプやスタミナ面は危うかったものの、味のあるステップやコレオシークエンスは流石。2位という結果とスコアにご自身も驚きを隠せない様子でしたが、選手の育成の問題なのか、競技人口の少なさ故か、残念ながら、1位と3位の点差が50以上もあって高橋選手を簡単に2位に滑り込ませることができてしまうのが男子シングルの現状ですね。連盟としては日本開催のワールドに出て欲しかったのかもしれないですが、ミニマムスコアもクリアできていないですし、自ら辞退されたようです。現役続行の意向だそうで、ファンの皆さんは一安心という感じでしょうか。ワールド代表は羽生結弦選手、宇野選手、田中選手、四大陸選手権代表は宇野選手、田中選手、友野一希選手に決まりました。

女子シングルには、日本のエースとして恥ずかしくないジャンプを跳ぶ新女王の誕生を期待しました。坂本選手は致命的なミスもなく、優勝に相応しいSPとFSをしっかり揃えましたね。私の好みからは多少外れるものの、疾走感あふれる滑らかで伸びのあるスケーティングやダイナミックなジャンプは見ていて気持ちがいいです。また、靴の調整が上手くいかず、SPで痛いミスを重ねて5位と出遅れた紀平選手のFSでの追い上げも見応えがありました。紀平選手のクリーンで綺麗なジャンプは、エリザヴェータ・トゥクタミシェワ選手のジャンプと並んで私の好み。成功した2回の3Aも然ることながら、ステップアウトした3Lzからの咄嗟のリカバリには驚きました。打倒ロシアのためには欠くことのできない選手だと思います。ただ、元々評価の高いジャンプを跳ぶので、国内仕様の甘めな判定により最大級の恩恵に預かったグレーゾーンの選手とは対照的に、相対的に厳しめなスコアになった感は否めなかったです。ワールド代表には坂本選手、紀平選手、宮原選手、四大陸代表には坂本選手、紀平選手、三原選手が選ばれました。

ところで、宮原選手のFSのスコアに疑問を感じるというコメントをちらほら目にします。微妙どころか素人目にも明らかなジャンプの回転不足見逃しに加点。正直なところ、宮原選手を台乗りさせたいという連盟の強い意思を感じました。ジャンプ以外には良いものもあるとは思うものの、改善アピールとは裏腹に殆ど技術的進歩の見られない、氷上でかなりの回転数を稼ぐジャッジのさじ加減頼みの歪なジャンプは表彰台を争うトップ選手としては頂けません。でも、たとえ3位と4位の順位が入れ替わっていたとしても、彼女のワールド派遣に異存はないです。質の良いジャンプを持つワールド初出場の坂本選手と紀平選手、安定感と実績のある宮原選手という布陣は現時点では最強ではないでしょうか。三原選手の滑りには品があって個人的に嫌いではないのですが、時に回転不足を取られるジャンプと表現面での物足りなさが気になります。

話は変わりますが、全日本選手権と同時期に開催されたロシア選手権の女子シングルで、何とジュニア勢が表彰台を独占しました。優勝は4Lzを成功させたアンナ・シェルバコワ選手、2位は4Lz(成功)と4T(UR)を装備したアレクサンドラ・トゥルソワ選手、そして3位はジュニアの選手とは思えないほど容姿も演技も美しい今季JGPFの覇者アリョーナ・コストルナヤ選手。恐らく3選手とも来季はシニア参戦でしょうから、ロシアのシニア勢だけでなく日本にとっても気になるところですね。SPで首位だった五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手はFSで崩れて総合5位、同銀メダリストのエフゲニア・メドヴェージェワ選手はSP14位からFSで巻き返して7位でした。なお、トゥクタミシェワ選手は肺炎のため欠場しました。頑張れ、シニア選手達!

nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 6

AnotherGreenWorld

おーっ、久しぶりの更新ですね。ご無沙汰してます。
私も高橋選手がカムバックということで久しぶりにTVで観ました。まだ体力の戻しがいまいちのようですが、滑りの魅力は健在でしたね。こういう利己的でない見せ方のできる選手は貴重だなぁと再認識しました(笑)
また女子も「恥ずかしくないジャンプ」(笑)が跳べる紀平選手の登場で、面白くなりましたよね。いろいろ大物の片鱗も感じますし、これからが楽しみですね!!!
by AnotherGreenWorld (2018-12-26 00:27) 

GreenGarnet

AnotherGreenWorldさん
こんにちは! お久しぶりです。かなりの筆不精なんですよ(笑)
全日本は出来レースっぽい上にクリスマス・イベントで忙しい時期に開催されるのであまり真剣に観ない年もあるのですが、今年は主人も一緒にテレビ観戦しました。
高橋選手の演技、なかなか魅力的でしたね。以前は暑苦しさが苦手だったのですけれど、今の演技は「いいかも」と思いました。体力はこれからですね。男子シングルは競技人口も少なくてメンツ不足になる傾向がありますから、ジャンプはそこそこでも魅せる滑りのできる選手は需要がありそうな気がしています。
女子シングルは、ここ数年ロシア中心に回ってきましたから、ロシアに自力で勝てる可能性のある紀平選手の存在は貴重。何よりもメンタルが強くなってきているのが頼もしいです。すべての経験が五輪に繋がっているという意識もしっかりしていそう。練習ではクワドも跳んでいると聞きますので楽しみですね。
by GreenGarnet (2018-12-26 16:48) 

AnotherGreenWorld

明けましておめでとうございます。
イイ感じで力が抜けた高橋選手の演技は今後どうなっていくか楽しみです。

そうそう、恥ずかしくないジャンプといえば、最近はジャンプの軌道をトレース表示するようになってるんですね。高さが表示されるので、指標として非常に分かり易くてありがたいです。有り難くないと思う選手もいるかもですが(笑)

お正月はメイウェザー選手のエキシビションマッチなどがあったので、また記事を書かれるのかもと密かに期待してます(笑)

本年もよろしくお願いします!
by AnotherGreenWorld (2019-01-05 00:38) 

GreenGarnet

AnotherGreenWorldさん
あけましておめでとうございます。こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
いろいろ批判もあるようですが、男子シングルは人材不足ですし、高橋選手はマイペースで納得いくよう現役を続ければいいと思います。若い選手達の刺激にもなるのではないでしょうか。もし需要がなければ、自然と女子の浅田さんや安藤さんの復帰時のようになるだけかと。
全日本ではジャンプの高さ、幅、速度が表示されていましたね。興味深い試みでした。体操がAI導入に取り組んでいるようで、フィギュアスケートにも同じ方向性を望むものの、「勝たせたい選手を勝たせる」ことの障害になり得るのでどうでしょうね。
メイウェザー選手と天心くんのエキシビションマッチ見ましたよ。手加減しながらも実力差を見せつけ、最後はしっかりリップサービスを忘れないメイウェザー選手は流石に余裕でしたね。天心くんは「お遊びのメイウェザー選手にボロ負けして大泣きした選手」としてのみ私の記憶に残りそうです。主人はGACKTさんの国歌斉唱があまりにも酷いので吹き出していました。
夫婦で『ミステリーハウス』に復帰してしまい忙しい日々で、ブログ更新はご期待に沿えないかもです(泣)
by GreenGarnet (2019-01-05 23:22) 

AnotherGreenWorld

体操はAIで判定ですか。機械学習がブームなので応用先を求めてソフトウェアメーカーが張り切ってるんですね。質の悪いジャンプを容赦なく減点してくれるようなジャッジシステムを早くスケートにも導入して欲しいです。たしかに恣意的な点数操作ができなくなると都合悪い人がいるんでしょうね。一つの演技に加点と減点が同時につくのも変だし、この人のジャンプは減点なのにこの人は加点なの?みたいな違和感感じることありますよね。少なくとも、しょぼいジャンプは観ていてつまらないんですよね〜 しょぼいといえば、メイウェザー選手に子供扱いされた天心選手も酷かったですよね。エキシビションマッチなのだからせめてフルラウンドやれば良かったのにと思ったりですね。それだけ対戦者に余裕がなかったってことなんですかね。 私はGACKTの歌唱の時は耐えられずにトイレに立ちましたよ(笑)
by AnotherGreenWorld (2019-01-12 15:26) 

GreenGarnet

AnotherGreenWorldさん、こんにちは!
都合の悪い人がいるに同感です(笑)フィギュアスケートは採点方式も採点基準も大雑把で主観的要素てんこ盛りな上に興行的側面もあるので、意識的であろうが無意識的であろうが、ミスジャッジやスコア操作的なことは少なからず起こっていると思います。ISUもそれを是正する意向は強くないようで、むしろジャッジのさじ加減を許して結果的に操作しやすいように改悪してしまっている一面も。競技人口の多い人気スポーツに比べると必然的に才能豊かな選手の層は厚くないと思われますし、シビアな機械判定が導入されると十分な技術や身体能力を持たない選手にとっては残念なことになるかもしれないですが、グレーゾーンに対するいい加減な判定によって競技としての公平性が損なわれ、正確な技術に対する評価が相対的に下がり兼ねない現状が少しでも早く改善されることを願っています。
天心くんは何を勘違いしたのか本気で挑んでしまい、開始直後は和やかムードだったメイウェザーがちょっとギアを上げたら1ラウンド持たずにあっけなく終わってしまいましたね。
by GreenGarnet (2019-01-17 01:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。