SSブログ

香川照之の中車襲名と歌舞伎の世界 [ニュース・話題]

新橋演舞場の「六月大歌舞伎」 が6月5日に初日を迎え、俳優の香川照之さんが九代目
市川中車を襲名し、歌舞伎俳優として初舞台に臨んだそうです。また、香川さんの長男
の政明君も五代目市川團子を襲名し、親子そろって歌舞伎デビューを果たしたとのこと。

ところで、歌舞伎は長い修行が必要な芸事というイメージがあったので、なぜ香川さんが
今頃歌舞伎の世界に入ることになったのか疑問に思っていました。
息子さんを歌舞伎俳優にするためという話も見聞きしますが、血縁関係があれば簡単に
襲名し、舞台に立てることにいささか驚いています。そういえば、以前殴打事件で世間を
騒がせた海老蔵さんもいつの間にか舞台に復帰しているようですし、よく言われるように、
世襲制の甘くて美味しい世界なのでしょうか。それとも人材が足りないのでしょうか。。。

もっとも、個人的に歌舞伎には特に思い入れは無いので、基本どうでもいいことなのです
が、人間国宝まで輩出し、日本の伝統芸能と言われる割には品格が感じられず、素人目
にも実態が微妙なようにお見受けしますので、少々不思議に感じる次第です。ただ、単に
世襲制度に守られているだけの狭い世界なのに、なぜか特別に選ばれし者だと勘違いし
ているかのような一部の歌舞伎俳優に違和感を覚えることは否定できませんが…
同族会社も三代目以降は危ないと言いますし、相撲界の二の舞にならないといいですね。

ちなみに、香川さんのお父様の(三代目)猿之助の名を継いで四代目市川猿之助を襲名
した市川亀治朗さんは香川さんの従弟だそうで、ゆくゆくは政明君が五代目猿之助を襲
名するだろうと言われているようです。「そういうことか」と妙に納得しました。
ただ、複雑な裏事情もあるかとは思いますが、この選択が息子さん自身の希望でもあり、
香川さんの自己満足ではないことを願いたいものです。

余談ですが、私の歌舞伎初体験は中学生の頃で、気乗りしないのに「教養だ」と半強制
的に劇場に連れて行かれたのが良くなかったのか全く楽しめず、その後完全に興味を失
ってしまいました。子供に物事を無理強いして裏目に出た典型的なパターンですね。
多分、強要されたのが良くなかったのであって、歌舞伎に責任はないとは思うのですが…

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。